私は人材派遣会社に登録しているのですが、例えば3ヶ月や半年などの期間に通うような派遣ではなくスポット派遣というものを利用しています。
私の場合は他に本業があり平日は普通のOLとして働き、土日だけ派遣に行っているような感じですね。
例えばコールセンターの調査業務や物流倉庫でのピッキングなど仕事の種類は色々あります。
誰もがこの働き方ができるわけではなく例外事由に該当している必要はあるのですが、好きな時に好きな仕事ができるので個人的にはとても楽しいです。
同じ仕事ではあるものの、本業とは違いますし新しい出会いもありますので楽しいことが多いですよ。
私の場合、年収が500万円以上なのでこのスポット派遣を利用することが出来ます。
きっかけはコールセンターの単発のお仕事でした。
学生時代にコールセンターでアルバイトをしていたことがあったのですが、そのセンターでは時々土日に調査業務を行っていたんですよね。
そこには直接雇用ではなく派遣の方がいらっしゃっていて、自分もそういう働き方がしてみたいなと思い出したことがきっかけになりました。
それからすぐに人材派遣会社に登録して調査業務に入ったのですが、清掃や売り子など色々なお仕事があるのでせっかくですから色々やらせて頂いています。
例えば結構好きなのが清掃のお仕事。
ビル清掃のお仕事が平日の夜間に入ってくることがあります。
かなりぎっちり掃除しなければならないというわけではなくわりとゆるめで、直雇用のおばさま方も優しい方々ばかり。
人手が足りない時だけ案件が来るので常にあるわけではないのですが、このお仕事がある時には応募することが多いです。
何度も応募していると人材派遣会社の方でも覚えてくれて、最初に連絡をくれたりすることもあります。
今はこの清掃のお仕事と月一のコールセンターでの調査業務をメインに時々物流倉庫で働くといった感じですね。
色々な経験が出来ますし色々な出会いがあるので本当に楽しいですよ。